日本語を使いながら英語的思考を鍛える!
2025.06.26
突然ですが、皆さんは「今週楽しかったこと」がすぐに言えるでしょうか?10秒経っても思い浮かばなかった方は今回の記事を読んで意識を変えることで英語でのスモールトークが上達するはずです。英語を流暢に操るためにもちろん基礎単語 …
2025.06.26
突然ですが、皆さんは「今週楽しかったこと」がすぐに言えるでしょうか?10秒経っても思い浮かばなかった方は今回の記事を読んで意識を変えることで英語でのスモールトークが上達するはずです。英語を流暢に操るためにもちろん基礎単語 …
2025.06.16
特に英語が好きでも得意でもないのに何故か海外転勤の辞令が出てしまった方もいるかと思います。でも、学生時代の受験勉強等で英語は勉強しているので、思っている以上に英語の基礎知識は脳の引き出しに入るはずです。 限られた時間で完 …
2025.06.13
「英語学習を始めたいけど、何していいかわからないし、続くかどうかも不安」 「今英語を学習しているし、レッスンもしているけれど、上達が感じられない」 上記のように感じている方は、もしかすると上達する上で必要なステップが抜け …
2025.06.08
ネイティブ講師との英会話を長く続けている方でも、いざ実践で使うとなると思うように英語が出てこないと思った経験はあるのではないでしょうか?今回は英会話レッスンを受けているのに本番の英会話になると思うように話せないと感じてい …
2025.06.01
現在ネイティブ講師のレッスンを受講している方の中には、「レッスンは問題なく受けているけれど、身になっているかわからない」「長く続けているけれど、上達が感じられない」というお悩みがある方もいるのではないでしょうか?もしかす …
2025.03.24
英語を話す時の表情を気にしたことはありますか? 英語学習を始めて長いけれど、映画の中のネイティブスピーカーのように堂々と話すためにはどのようにしたらよいかとお悩みの方もいるのではないでしょうか? 英語学習者の中には、英語 …
2025.03.20
英語学習において、スムーズな英会話には「英語脳」というものが必要だとされています。一般的に「英語脳」は、聞いたことを日本語に変換せず理解し、話したいことを日本語から変換せず最初から英語で話すことが出来るスキル、とされてい …
2025.03.17
英語学習の中で無意識に「毎日絶対1時間は勉強するべき」や「これはもう勉強したから言えるべき」などと考えてしまう方が多いです。これはモチベーション維持にマイナスな影響を与えてしまう「べき思考」かもしれません。 今回はこの「 …
2025.03.10
英語学習者の皆さん、胸を張って「I speak English」と言えますか?私はこのフレーズに自信を持つことに時間がかかりました。中には数年の学習で自信を持ってこれを言えるようになる学習者もいますが、その秘訣は英語を「 …
2025.03.07
英語学習を調べたことのある方なら、洋楽を使った学習法は一度は目にしたことがあるでしょう。中学校や高校の授業でもカーペンターズの歌などに触れられた方もいるかもしれません。 カーペンターズだと古いと感じてしまうかもしれません …
30年で20万人 満足度99.1%信頼と実績
無料体験申し込み